会社情報

当社は、ネット社会の発展に30年以上携わっており、
これからも正しい成長の一助でありつづけたいと考えています。

社長あいさつ

「企業のもつ膨大な情報をネット上に乗せ、人々と企業の情報豊かなコミュニケーション社会を築いていきたい」という創業理念のもと、二十数年の長きに渡りネット社会の発展と成長の一助を担って参りました。

その時代にあわせ、正しくネット社会が成長していく上で必要な法整備、ネット環境技術、ネットマーケティング手法を歴史ある企業様と共に携わってきております。

当社は、その社名の由来にあるよう、ネット社会を陰ながら支える縁の下の力持ちとして、相互の信頼関係の上で末永い関係を構築していき、この新たな産業革命が社会の一躍となるべくお役に立ち続けていきたいと考えています。

代表取締役社長 坂本光正

mick

会社概要

名称

ブルースター株式会社
(英語表記: Bluestar Corporation)

法人番号

2010401093482

適格請求書発行
事業者番号

T2010401093482

設立

1990年 (平成2年) 8月16日

資本金

4,000万円 (代表取締役社長 坂本光正100%保有)

代表取締役社長

坂本光正

業種

マーケティング業

取引銀行

三菱東京UFJ銀行 渋谷明治通支店, みずほ銀行 渋谷中央支店,
三井住友信託銀行本店営業部

会計事務所

小谷野公認会計士事務所

財務方針

無借金経営

経営行動指標

現金循環化日数(CCC)、商品回転日数

〆支払

実施月末〆 翌月20日迄に請求書受領 翌10日支払 (末締めの翌々10日)

メディア関係
直近主要取引先

一般
直近主要取引先


(ビジネスコンサルティング部門およびM&A事業部門は取引先非公開)

事業運営

事業部門制

広告事業者コード

170P(共通コード管理センター)

お問合せ先

【お問い合わせ】よりご連絡ください。
電話番号の告知は取引先企業様のみとさせて頂いております。

アクセス

<

〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目6-12  AIOS虎ノ門402

最寄り駅

  • 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 9番出口(徒歩3分)
  • 東京メトロ丸の内線/日比谷線/千代田線「霞ヶ関」駅 C3番出口(徒歩5分)
  • 都営三田線「内幸町」駅 A4番出口(徒歩2分)
  • JR山手線/京浜東北線/東海道線/横須賀線「新橋」駅 日比谷口(徒歩7分)
  • 東京メトロ銀座線/都営浅草線/ゆりかもめ「新橋」駅 B出口(徒歩7分)

会社沿革

創業期

  • 1978年

    代表の坂本が高校で米DEC(現:hp)製PDP-11/03型ミニコンに触れてコンピュータを学ぶ。

  • 1983年

    草の根BBSというパソコン通信をMZ-80Bで開始する。

  • 1985年

    富士通FM16βユーザ会を設立し、富士通公認団体となる。

  • 1986年

    日経mix上で坂本がコミュニティ(fm16会議)を開催し、まとめ役に就任。

  • 1987年

    ソフトベンダーに対して、ユーザ団体の代表として体験版ソフトウェアのオンライン上での流通を強化する。
    NIFTY-Serve FMフォーラムを設立し SYSOP(まとめ役)に就任、フリーソフトウェアの流通を推進する。

  • 1988年

    有志でGNU CD-ROMを作成し配布の過程での全売上をFree Software Foundationのリチャード・ストールマン氏に寄付する。

  • 1989年

    NIFTY-Serve 体験版ソフトウェアフォーラムを設立し、パソコンソフトの体験版普及に貢献。

    日商岩井株式会社(現 双日株式会社)に就職。情報通信本部配属

法人設立

  • 1990年8月

    坂本光正がパソコン通信を利用した日本初のネットマーケティングに関するコンサルティング専門会社として「ブルースター(株)」を東京都渋谷区に設立。(この業種では日本初) 企業コミュニティの運営を受託し、パートナーシップマーケティングを取り入れ、バズマーケティングの手法を確立。CS向上、商品開発、ファン層の形成、世論形成などに役立てる。

  • 1991年

    ネット通販事業を開始し、ノウハウを蓄積。

    日商岩井株式会社にて、Gateway PC輸入事業を社内ベンチャーで開始

  • 1992年

    NIFTY-Serve Windows Forumを開催。(後に60万人コミュニティへと発展)シェアウェアの発展・流通・送金の仕組み作りに尽力する。秀丸エディタはここで生まれた。

  • 1993年

    日商岩井株式会社を退職し、ブルースター株式会社専任に。

  • 1996年

    エヌ・ティ・ティ移動通信網(株)(現:NTTドコモ)をクライアントに日本初の企業発信のEメールマガジンを定期発行し、メールマーケティングとしての手法を日本国内で確立。

    富士銀行のホームページを全ページ作成し納品。

  • 1997年

    インターネット上のコミュニティシステム(キーワードフィルタ付)を開発し、(株)東京放送 (TBS)へ提供。

  • 1998年

    警察庁生活安全局による「インターネット上の有害コンテンツ」についての審議員を努める。

    自己資本にてベンチャー育成投資を開始。おりこんダイレクトデジタル社を小池恒氏と共同で設立 (株式コード:4800)

  • 1999年

    文教堂書店とJVにて書籍通販サイトJBOOKを設立。物流システムの詳細設計も実施。 ビジネス・デューデリジェスを開始。

    検索エンジンマーケティング(SEO)につながる概念をJBOOKへ実装。

  • 2000年

    情報通信業界を専門的に扱うM&A仲介事業・アドバイザリー事業を開始。

  • 2002年2月

    検索エンジンマーケティング(SEO)を正式に事業化。カタログ通販主要各社を顧客に抱える。

  • 2003年

    年商300億円の問屋における基幹システム構築のRFP設計、システム監査(診断)を行う。

  • 2004年

    WEBアクセス解析事業を本格的に開始。

  • 2004年2月

    Kaspersky Labs Japanを友人2人と法人登記し設立。

  • 2004年12月

    アフィリエイト、ユーザビリティを核にしたネットマーケティング・コンサルティング事業を推進。

  • 2005年

    検索キーワード広告(P4P)に関し、投資対効果の徹底的な分析事業を開始し、通販企業を中心に好評を得る。

  • 2007年8月

    中小企業から大企業までをカバーするWEBマーケティングにおけるご意見番サービス「ブルースターWEBマーケティング アドバイス」事業を開始。

  • 2008年7月

    国際SEO、現地人による多言語ホームページ制作ノウハウをもとに「国際WEBマーケティング」を体系化し、本格的に事業を開始。

  • 2009年12月

    セマンティック・ウェブ(Semantic Web)への対応コンサルティング事業を開始。

  • 2010年2月

    米国PC Pitstop LLC社(現PC Matic,Inc.)によるクラウド型PCチューニングソフトの日本国内総代理店権を獲得し、PC Maticの発売を開始

  • 2011年4月

    本社を東京都渋谷区から東京都港区へ移転。

  • 2013年9月

    スウェーデン・クラビスターAB社の次世代ファイアーウォール製品をディストリビュータとして日本市場へ投入。

  • 2014年9月

    米国Sorenson Media社のディストリビュータとして同社ソリューション製品を日本市場へ投入。

  • 2015年2月

    セキュリティ対策ソフト PC Maticのパッケージを国内販売開始。

  • 2015年3月

    グーグルAdSense最適化サービス提供開始。

  • 2015年5月

    デンマークSecPoint社の日本代理店として脆弱性診断ツールの発売開始。

  • 2017年2月

    PCI DSS for WEB, OWASP Top 10の脆弱性検査を低価格で開始

  • 2022年8月

    PC Maticがアメリカ政府調達認証(FedRAMP)を取得済。

独立系宣言

情報通信系の会社は、いずれかの資本系列にあることが非常に多く、その系列会社の商品やサービスを販売するためのアドバイスやコンサルティングサービスを行う場合が非常に多くあります。当社は、資本の100%を代表が保有しており、顧客企業様の立場にたってのアドバイスを行うことができます。